LINE notify の取得方法
thanks
LINE通知の設定方法

サンクスメール for Stripeでは、商品が売れた時にLINE通知でお知らせすることが可能です。
そこでこの記事では、LINE通知を受け取る設定方法を解説していきます。
※LINE Noifyはスマートフォンだと正常に設定ができないことがありますので、PCからご利用下さい。
LINE Notifyへログイン
まずLINE Notifyへアクセスし、トークンを発行します。

右上のログインをクリックします

お使いのLINEアカウントにログインします

初めてログインする場合はスマートフォンのLINEへPINコードが届きます

LINE Notirfyホームページ右上に、ご自身の名前が表示されているのでそこをクリックし、【マイページ】を選択します

マイページ下部の【トークンを発行する】ボタンを押します。

①にお好きなトークン名(ここで決めた名前がLINE通知に表示されます)をいれ、②で通知をお届けするLINEの部屋を設定して、最後に③の【発行する】ボタンを押します。

トークンアドレスが表示されますので、全文をコピーしておきます。
トークンは何度でも作成できますよ。
サンクスメール for Stripeにトークンを入力

サンクスメール for Stripeを立ち上げ、メニューバーの【設定】から【環境設定】を選択

環境設定画面の【LINE通知】に先程コピーしたトークンを貼り、右側のスイッチをオンにします。
その後、保存ボタンを押せば決済があるごとにLINEの通知が届くようになります。