財政政策

財政政策は、政府が税収や国債発行などを通じて、国民経済全体の景気や雇用、所得水準などを安定させるために行う政策です。財政政策は、一般的には、以下の2つに大別されます。

  1. 財政出動政策 財政出動政策は、政府が税収や国債発行などの財政手段を用いて、国民経済全体の需要を調整する政策です。景気の悪化や不況などで景気低迷が懸念される場合、政府は減税や公共事業などを増やすことで、経済活動を促進し、景気を回復させることを目指します。一方、景気の過熱やインフレ懸念がある場合には、政府は増税や支出削減などを行い、経済の過剰な刺激を抑制することを目指します。
  2. 財政健全化政策 財政健全化政策は、政府の財政を健全化するために、歳出の削減や税収の増加などの手段を用いて、財政赤字を解消し、国債発行を抑制する政策です。財政健全化政策は、長期的な視点で、国家の財政基盤を強化するために必要です。一方で、財政健全化政策が過度に強いると、景気を抑制することになり、経済活動が停滞する恐れがあります。

財政政策は、経済の長期的な発展に対する影響も大きいため、政策の適用には慎重な判断が求められます。また、財政政策は、金融政策や物価政策などの他の政策と併せて総合的に考える必要があります。