品借料

品借料(しながしりょう)とは、株式の貸借取引において発生する貸株料のことを指します。

品貸料は逆日歩(ぎゃくひぶ)とも呼ばれ、売り手(貸し手)と買い手(借り手)の間で、株式の貸借に関連するコストとして取り扱われます。

株式の貸借取引では、貸株残高が融資残高を超過し、株不足が発生することがあります。この場合、証券金融会社は、不足している株式を証券会社や生損保等の機関投資家から調達する必要があります。その際、入札形式で決定される料率が品貸料(逆日歩)となります。

品貸料が適用される銘柄に関しては、制度信用取引を行っているすべての売り顧客が品貸料を支払う必要があり、一方で、買い顧客は品貸料を受け取ることができます。品貸料は、株式の貸借市場において、貸し手と借り手の間で発生するコストや収益を調整する役割を果たしています。