EPS

EPS(Earnings Per Share)の概要と重要性

EPS(Earnings Per Share)は、企業の収益性を示す重要な指標で、「1株当たり当期純利益」とも呼ばれます。この指標は、企業が発行している普通株式1株あたりの利益を計算するもので、投資家やアナリストが企業の収益力を評価する際に広く用いられます。

EPSの計算方法

EPSは以下の式で計算されます:

EPS = 当期純利益 ÷ 発行済普通株式数

具体的には、企業の当期純利益から優先株の配当を差し引いた後、その金額を発行済普通株式数で割ります。発行済株式数は通常、期間中の加重平均を使用します。

例えば、ある企業の当期純利益が1億円で、発行済普通株式数が100万株の場合、EPSは以下のように計算されます:

EPS = 1億円 ÷ 100万株 = 100円

EPSの種類

EPSにはいくつかの種類があります:

  • 基本EPS:基本的な計算方法に基づくEPS
  • 希薄化後EPS:潜在株式(ストックオプションや転換社債など)が全て行使された場合のEPS
  • 継続事業EPS:一時的な項目や非継続事業の影響を除外したEPS

EPSの重要性

EPSは以下の点で重要な指標です:

  • 企業の収益力を示す:EPSが高いほど、企業は1株あたり多くの利益を生み出していることを示します。
  • 株価評価の基準:EPSは株価収益率(PER)の計算に用いられ、企業の株価が利益に対して適正かどうかを判断する基準となります。
  • 投資判断の指標:投資家はEPSを用いて企業の収益性を比較し、投資先を選定します。

EPSの利用方法

EPSは以下のように利用されます:

  • 企業間比較:同業他社とEPSを比較することで、どの企業がより高い収益力を持っているかを判断します。
  • 期間比較:同一企業の過去のEPSと比較することで、収益力の成長や減少を評価します。
  • PERの計算:株価をEPSで割ることでPERを算出し、株価が割高か割安かを判断します。

EPSの注意点

EPSを評価する際には以下の点に注意が必要です:

  • 発行済株式数の変動:株式分割や自社株買いなどによって発行済株式数が変動すると、EPSも変動します。
  • 一時的な利益:一時的な利益や損失がEPSに大きな影響を与える場合があります。
  • 会計基準の違い:企業間で会計基準が異なる場合、EPSの比較が難しくなることがあります。

まとめ

EPS(Earnings Per Share)は、企業の収益力を示す重要な指標であり、投資家やアナリストにとって欠かせない情報です。EPSを用いることで、企業の収益性を評価し、投資判断を行うことができます。

ただし、発行済株式数の変動や一時的な利益の影響など、EPSを評価する際には注意が必要です。EPSは他の財務指標と併せて総合的に判断することで、より正確な企業評価が可能となります。