FX業者

おすすめのFX業者 デューカスコピー・ジャパン

デューカスコピージャパン
yuki
yuki
今回は圧倒的な信用度を誇るデューカスコピージャパンのご紹介です
カオチャイ
カオチャイ
デューカスさんは、無料で制度の高いヒストリカルデータを提供していますので、システムトレーダーの方々からは圧倒的な支持を得ています
カオチャイ
カオチャイ
ただこちらの企業、透明性と安全性を重視するスイスの業者でECN口座だけあって、手数料やログインの煩雑さなど、普段払わない日本人にとってはとっつきにくいところもあるかもしれません
yuki
yuki
今日はその辺りも踏まえてご紹介していきたいと思います

国内最強の信頼性 デューカスコピー・ジャパン

デューカスコピーは、取引になにを重視するかという部分で大きく評価が分かれる業者です。

クロス円取引ですとスプレッドも平均的でパッとしませんし、HPの使い勝手もそこまで評判はよくありません。(ログインのしづらさや、出金のわかりにくさは評判悪いです)

非常に透明性の高いECNですが、変動スプレッドで取引の度に手数料もとられますからスキャルピングには向きませんし、一般のトレーダーさんにはECNというのは馴染みは薄いですね。

しかしFINMA(スイス金融市場監督庁)の元でライセンスをとっており、日本のライセンスももちろん取得しております。

また、EA業界では常識なのですが、デューカスコピーが無料で提供しているMT4で使えるヒストリカルデータの精度は非常に高いです。

顧客層はどちらかというと大口が多く、小口のトレーダーは相手にしていないイメージです。小さな口座開設キャンペーンはあるものの、現在はアフィリエイトもやっていませんしね。

しかしこの大口さんが使うというのは重要でして、それはつまり変な約定やリクオートがないということです。大口さんはそういうのはものすごく嫌いますからね。

また、デューカスは他社で勝ちすぎて口座を凍結をされてしまった方がたどり着く業者の一つとも言われていますし。出金拒否などのリスクももちろんありませんし、倒産リスクも非常に低いです。

そういった信頼面から大口が利用している優良業者さんでございます。

 

MT4のヒストリカルデータ設定
MT4に正確なヒストリカルデータをインポートする方法MT4のバックテストで使う、各社のヒストリカルデータの解説と、精度に定評があるデューカスコピー・ジャパンのヒストリカルデータのインポート方法を解説しています。デューカスのヒストリカルデータの採用している基準時間はGMTではなく、UTCなのでそのままでは使えませんよ!...

デューカスはMT4もJ-Forexも使える

J-Forex

デューカスはMT4が使えるのですが、それとは別にJ-Forexというプラットフォームも採用して言います。J-Forexはデューカスオリジナルのプラットフォームですが、MT4よりもカスタマイズ性が高く、例えば一つのチャートにドル円とユロルを重ねて表示させたり、2分足とか10分足とかお好みの足の表示もできたりします。

ただし、MT4のように色々な業者で使えるわけではないのでご注意ください。

 

取り扱い通貨は48種類

取扱通貨豪ドル(AUD)、加ドル(CAD)、スイスフラン(CHF)、オフショア人民元(CNH)、ユーロ(EUR)、デンマーク・クローネ(DKK)、英ポンド(GBP)、香港ドル(HKD)、日本円(JPY)、メキシコ・ペソ(MXN)、ノルウェー・クローネ(NOK)、ニュージーランド・ドル(NZD)、スウェーデン・クローナ(SEK)、シンガポール・ドル(SGD)、トルコリラ(TRY)、米ドル(USD), 南アフリカランド(ZAR)
対円通貨ペアAUD/JPY、CAD/JPY、CHF/JPY、EUR/JPY、GBP/JPY、HKD/JPY、NZD/JPY、SGD/JPY、TRY/JPY、USD/JPY、ZAR/JPY
その他の通貨ペアAUD/CAD、AUD/CHF、AUD/NZD、AUD/SGD、AUD/USD、CAD/CHF、CAD/HKD、CHF/SGD、EUR/AUD、EUR/CAD、EUR/CHF、EUR/DKK、EUR/GBP、EUR/HKD、EUR/NOK、EUR/NZD、EUR/SEK、EUR/SGD、EUR/USD、GBP/AUD、GBP/CAD、GBP/CHF、GBP/NZD、GBP/USD、NZD/CAD、NZD/CHF、NZD/USD、USD/CAD、USD/CHF、USD/CNH、USD/DKK、USD/HKD、USD/MXN、USD/NOK、USD/SEK、USD/SGD、USD/ZAR

デューカスは48種類の通貨を揃えており国内業者ではかなり多い部類ですね。スワップに関しては特に突出した額ではなく全業者中平均と言ったところでしょうか。

 

多彩なマーケット情報

チャート 市場のポジションの偏りが見れます

チャート こちらは主要5通貨のインデックス、どの通貨が強いかがわかります

チャートインディケーターによる判断がまとめてあります

 

デューカスは以前までは情報開示に積極的ではなかったのですが、最近はむしろ他業者よりも積極的に情報を開示しております。トレーダーにとって便利なものは上記の多彩なシグナルが無料で利用できるところですね。

 

デューカスの手数料

片道取引手数料 預り金総額 純資産額取引金額
25円50万円未満50万円未満5億円未満
24円50万円以上50万円以上5億円以上
23円100万円以上100万円以上10億円以上
22円250万円以上250万円以上25億円以上
18円500万円以上500万円以上50億円以上
16円2,500万円以上2,500万円以上250億円以上
15円5,000万円以上5,000万円以上500億円以上
14円1億円以上1億円以上1,000億円以上
12円5億円以上5億円以上2,000億円以上
10円10億円以上10億円以上4,000億円以上

 

デューカスはECNですので取引ごとに手数料がかかります。金額は上の表ですが、預かり金額、純資産額、取引金額のどれか一つでも満たしていればその手数料が適応されます。

例えば、預かり金額と純資産額が100万円以上だったとしても、レバをかけて短期取引でまわして取引金額が50億円になったら手数料は18円になるということですね。

しかしこの手数料システムは、普段手数料のかからないDD取引業者に慣れている方はとても気になるところでもあります。

ただしデューカスが採用しているNDD取引のECNは不透明な怪しい挙動をしないので、顧客にわからないようにコツコツむしりとるDD取引と結局は変わらない取引コストにはなるのですがね。

MT4が使える国内FX業者
ハイローオーストラリアにおすすめのMT4が使える国内FX業者比較国内業者ではそこまで多くない、 MT4でEAを使うことができる業者の一覧です。 MT4が使えてもEA取引が不可だったりする業者さんもいらっしゃいますので、そのあたりも合わせてご紹介しています。...

おすすめの国内FX業者 デューカスコピー・ジャパン

yuki
yuki
デューカスの最大のメリットはやはり取引の透明性と安全性ということになりますね! 
カオチャイ
カオチャイ
この透明性の部分なんですが、実際に稼いでいる方でないと実感はわかないと思うのでデューカスは人気や知名度の点で他業者に劣ってしまうのですが、勝っている人ほど透明度を重視します
yuki
yuki
安定的に勝てるようになりますと業者から約定拒否やスリッページなどの嫌がらせを受けてしまいますからね。ですので勝てていないうちは特に魅力に感じない業者なのだと思います!
カオチャイ
カオチャイ
ここを必要になるってことはそれだけ利益を出しているということですからね、今勝てていない皆さんもいつかデューカスを必要とする日が来るのを祈っておりますよ!

デューカスコピー・ジャパン

バイナリーオプション自動売買システムならAutoMultiTrader
バイナリーオプション自動売買システムAutoMultiTraderとは?
バイナリーオプション自動売買システムAutoMultiTrader(AMT)徹底解説 https://fx-ea-labo.com/amt_fee AutoMultiTrader(AMT)とは? AutoMul...
AutoMultiTrader(AMT)ダウンロードとご利用料金バイナリーオプション自動売買システムAMTのダウンロードページです。 FX-EAラボ経由のご利用で様々な特典がご利用できます。...
バイナリーオプション自動売買システム AutoMultiTrader(AMT)簡単マニュアル https://fx-ea-labo.com/amt_fee 自動売買に必須なMT4(MT5)とサインツール ①...
バイナリーオプション取引所Bi-Winning
バイナリーオプション取引所「Bi-Winning」の評判 Bi-Winningとは? Bi-Winning(バイウィニング)は2021年4月にオープンした新しいバイ...
ABOUT ME
YUKI
MT4をこよなく愛する開発者です。FX-EAラボの他に、サヤ取りを追求した株ラボ、MT4、MT5のツール制作に特化したシストレファクトリー、EAやインジケーターに認証やペイパル決済機能が付けられるMQLAuthシステムなどの開発にも関わっています。 YUKIプロフィール