自動売買のお悩み

ハイローオーストラリアのスリップや約定拒否はなぜ起こる?

リクオートやスリッページについて
yuki
yuki
ハイローオーストラリアでエントリーボタンを押した時に、約定が少し遅れて価格が悪い方に滑ったり、エントリーボタンを押したものの約定拒否された経験はだれしもお持ちだと思います
カオチャイ
カオチャイ
そこで今回はこの価格が滑るスリッページと、約定拒否について少し突っ込んでご説明したいと思います
yuki
yuki
どちらもハイローオーストラリアで自動売買を行う上では理解しておいて欲しい大切な事ですよ!

ハイローオーストラリアのスリッページ

スリッページ

 

スリッページとは狙った価格で約定せず、それよりもずれた価格で約定してしまうことを言います。

FXの世界ですと業者によっては「約定力」なんて呼ばれたりして、FX業者を選ぶ際に重要な項目として重宝されています。

ハイローオーストラリアにもスリッページはありまして、手動でエントリーするとボタンを押したところよりも不利なところで約定した経験は誰しもお持ちではないでしょうか。

特にスキャルピングなどの超短期売買を行う際は、スリッページが頻繁に起こると死活問題ですので重要視しなければいけません。

スリッページは通常0.1~0.3pips程度と小さいですが、短い時間ですとその小さなpipsの影響が大きいですからね。

ボラティリティが少ないときのスリッページは致命的な理由はこちら
ボラティリティ
バイナリーオプションはボラティリティが無いと負けやすい【ATRのススメ】 ハイローの勝率に直結するボラティリティとは? ボラティリティとはpipsがどれだけ動いているか、つまり変動率のことです。 F...

 

スリッページはなぜ起こる?

ネットを少し探すと、FXのスリッページについての説明で、下記のような説明をたまに見かけます。

相場が活発に動いている時に、「注文をだす」⇒「FX業者がインターバンクに注文を流す」⇒「約定」という流れの中で、注文処理が間に合わずデータの遅延が起こって注文価格とズレが生じてしまい、スリッページが起こります。

 

しかし・・・

カオチャイ
カオチャイ
残念ながら、ハイローオーストラリアの場合、スリッページは意図的に起こされています

 

これに関して、スリッページを経験したことがある皆さんでしたらご存知だと思うのですが、ハイローオーストラリアの取引で起こるスリッページの9割以上が「顧客の不利益になる方向に動く」ということです。

この理由ですが、ハイローオーストラリアのビジネスモデルと関係しています。

 

ハイローオーストラリアは完全に相対取引

ハイローオーストラリアですが、その仕組みはお店とお客の間だけでお金のやりとりを行う「相対取引」です。一見、世界の市場を相手に取引しているように見えますがまったく違います。

相対取引というのは、別名「DD取引」と言って、お客さんの注文をすべてお店(ハイローオーストラリア)が呑み込んでいます。

簡単に言うとカジノやパチンコと同じ仕組みで、お客さんがお金を賭けて、お店がゲームの勝敗によって払い戻す仕組みです。

なので顧客の損がお店の売上になるビジネスモデルなのです。

ですので、スリッページは当然お客さんに負けてもらうためのシステムとして存在します。

ちなみに相対取引の逆で、お客さんの注文をすべて市場に流し、業者はお客さんの注文を呑み込まないNDD取引というものも存在します。

DD、NDDについてはこちらの記事でご説明しています。
ハイローオーストラリアはDD取引?
ハイローオーストラリアはDDやNDDですらなかったこの記事ではDD方式とNDD方式について詳しく解説している他、お使いの業者が本当にNDD方式かどうかの判定方法も説明しています。上級トレーダーほど気をつけなければいけない業者の取引システムについて理解を深めていただければ幸いです。...

ここではハイローオーストラリアは相対取引と書いていますが、FX業者の場合は相対取引でも顧客の注文の一部は市場に流しますが、ハイローオーストラリアの場合は全く流すことはしないので、FX業者のDD取引とハイローオーストラリアの仕組みは厳密に分類すると異なるものではあります。

 

健全なNDD業者のスリッページ

yuki
yuki
NDD取引業者の場合は提示レートの裏にレートの根拠となる顧客や業者同士の反対売買が存在しますが、その注文量がどれだけあるかは時と場合によります。例えば、現在価格が110.012で、その下に次のように買い注文が並んでいるとします。 
現在価格は110.012
価格 注文数
110.012 0.4カイ
110.01 0.8カイ
110.007 0.3カイ
110.005 0.2カイ
110.004 0.1カイ
110.000 32.0カイ

 

yuki
yuki
このとき、取引ツール上に表示されるレートは「110.012」ですが、そこには0.4Lotの注文しかありません。
その状態で、3.0Lotの売り注文を出すと、その量を受けきるには32.0の買い注文が控えている「110.000」までいかないといけないので、3.0Lot全部が110.000で約定します。これがNDDのスリッページです

 

ハイローオーストラリアのスリッページ

カオチャイ
カオチャイ
一方、ハイローオーストラリアのスリッページは、NDDの業者と比べて起こるメカニズムが異なります

ハイローオーストラリアの相対取引(厳密に言うと相対取引ですらないです)は、FXCMの価格をベースに提示していますが、価格の操作は可能であり、また、そのレートには根拠となる反対売買の注文が存在しません。

そのため、レートはお客さんの信用を失わない程度に自由に飛びます。ようするにハイローオーストラリアの裁量一つで価格を自由に変えられてしまうということです。

 

スリッページの影響を最小限に押さえるには?

スリッページの影響を抑える方法ですが、まず1つ目はゲーム時間を5分以上のものにする方法です。

これはスリッページしてしまう事には変わりないのですが、ゲーム時間が長くなればそれだけ価格が変動しますので、0.1pips程度のスリップが勝敗に及ぼす影響は少なくなります。

逆に30秒や1分取引だと0.1pipsの影響が大きいので、スリッページは勝率に直結してしまいますね。

次にスリッページの影響を抑える方法としては、注文が込み合うところではエントリーしないということです。

これは指標発表前や、世界中からのエントリーが集中する毎分00秒周辺をさけることで回避できます。

yuki
yuki
自動売買システムに実装されている「フライングエントリー」という機能は00秒の1~2秒前でエントリーするものですが、これはスリッページ対策というわけなんです

 

悪質なスリッページは行政処分の対象

FXプライムのスリッページ行政処分をうけた当日に速攻でこの記事は消されていました。さすがです。

 

2020年8月19日にFXプライムbyGMOが、スリッページを放置したとして金融庁から行政処分を受けました。

流れとしては、FXプライムは以前よりスリッページの存在を把握しており、顧客や調査会社からのクレームも受けていたものの放置していました。

しかし「スリッページなし(0%)、A社調べ」と同社の広告に事実と相違する記事を掲載したことで、金融庁からおしかりを受けたわけです。

ただ、FXプライムがスリッページをすることはベテラントレーダーの間では周知のことだったのですが、実際に取引を重ねることで見えてくる部分なので、やはり初心者の方々は簡単に引っかかってしまいましたね。

なお、基本的にグーグル上位に来るFX業者の紹介サイトは、記事の執筆者が実際に業者を使いこんで調べてはおりません。ですのでスリッページのデータも出さずに「約定力高いです!」なんて書かれている内記事は疑ってかかったほうが良いかと思います。

MT4が使える国内FX業者
ハイローオーストラリアにおすすめのMT4が使える国内FX業者比較国内業者ではそこまで多くない、 MT4でEAを使うことができる業者の一覧です。 MT4が使えてもEA取引が不可だったりする業者さんもいらっしゃいますので、そのあたりも合わせてご紹介しています。...

 

ハイローオーストラリアの約定拒否とは?

約定拒否

次にハイローオーストラリアで起こる約定拒否についてです。

約定拒否はリクオート(re quote)とも呼ばれまして、quoteには「◯◯の値段をつける」という意味があり、つまり値段を再び付け直すということです。

つまり、ある価格で注文を入れたはずが、業者にその値段での約定を拒否されて再度別のレートを掲示されるということです。

裁量でトレードをしていたりしますと、取引画面に「レートが更新されたため、約定できませんでした。」という文字が表示されるので、経験したことがあるトレーダーさんは多いかと思います。

 

約定拒否(リクオート)の原因

価格の変動が激しい

取引が取り消されたのはなぜですか?

キャンセルには様々な理由があります。最も多い例として、フィードに遅延が生じたり、オフライン状態やフィードのアップデートがなされず、現状のものが表示されない場合に起こります。このような状況において、弊社は取引を取り消すこととしております。

参照:ハイローオーストラリア「お取引について

 

約定拒否で一番多いのが、指標発表などで価格の変動が激しく、エントリー時の価格から大きく離れてしまった場合にエントリーしないパターンです。

しかしこれはまっとうな理由であり、意図していない価格で約定しないようにする処置で、トレーダー保護にもつながり悪いことではありません。

 

サーバーの処理能力

次にハイローオーストラリアのサーバーが混雑して処理が間に合わずに約定拒否が起こる場合です。

ハイローオーストラリアのサーバーは一時期よりは増強され使い勝手は向上していますが、やはり00分時点や、なにか大きなニュースが出た時などは注文が殺到しますのでエントリー処理が間に合いません。

普段からハイローオーストラリアは同時タイミングで複数通貨のエントリーを防ぐ機構が装備されていますが、それをもってしてもエントリー処理の集中は完全には防げません。

この約定拒否は残念ながら仕方がないと言うしかありませんね。

 

稼ぎすぎると約定拒否をされる?

FXの世界ではよくある話なのですが、上級トレーダーの裁量スキャルピングでバシバシ勝ちますと、急に注文が通りにくくなったりします。

一部で都市伝説化しているこの話ですが、これは勝ちまくっているトレーダーさんがあまりにも少ないのと、勝っているトレーダーさんはSNSなどで情報発信しませんので、真偽が謎ということが原因としてあります。

当初この約定拒否はFXの世界だけかとも思っていたのですが、弊社で取り扱っている自動売買システム8000人分のデータを見ると、どうやらハイローオーストラリアにも存在するようです。

特に判定5分以下のスキャルピングで約定拒否は受けている方が多く、中には約定拒否されるどころか口座凍結対象になった方もいらっしゃいます。

先程も少しお話しましたが、バイナリーオプションのビジネスモデルはカジノなどと同じく、お客さんの負けがお店の売上。逆に言えばお客さんの利益はお店の損ですからね。

バシバシ稼ぐトレーダーはマークして即いやがらせです。こうなってしまうとハイローオーストラリアの口座を変えるなどしないと快適な取引環境は戻ってこないのが現状です。

えみっぽぬ
えみっぽぬ
以前、おでん屋さんという方が配布していたGM_Nutritionという優秀なサインツールがあったのですが、そのお客さんが一斉に凍結されたことがありますので、気のせいという話ではないんですね。

 

約定拒否を防ぐためにはどうすれば良い?

ハイローオーストラリアにマークされた約定拒否に関してはどうにも対策が打てませんが、サーバーの負荷が高いときや、レートの動きが激しい時を避けることである程度約定拒否を防ぐことができます。

具体的には00分、30分でのエントリー、さらに細かくしますと00秒でのエントリーを避けることです。

00分、30分でのエントリーには1分足、3分足、5分足、15分足、30分足のトレーダーが全てエントリーしてきます。そのため05分や20分などのエントリーよりも当然サーバーが混み合いますし、実際00分と30分の周辺はボラティリティが跳ね上がります。

そして00秒エントリーですが、これは自動売買トレーダーが一斉にエントリーしてくるのでサーバーが混雑しやすいです。特に00分と30分の00秒は約定拒否されやすいことで有名です。

ではどのように対策すればよいかと言いますと、インジケーターやローソクの形で裁量トレードをしている方でしたら00秒よりも1~2秒エントリーを早く行いますとそのまま約定拒否されない場合が多いです。

もし自動売買をお使いの方でしたら、例えばFX-EAラボが販売しているAutoMultiTraderですと、後付けでフライングエントリー機能というものがありまして、00秒から◯秒前エントリーするという任意の秒数を設定機能を使います。

フライングエントリーを使うことで混雑する00秒を避け、約定拒否は格段に避けられるようになりますよ。

 

ハイローオーストラリアの約定拒否(リクオート)やスリッページとは まとめ

yuki
yuki
というわけで、スリッページとリクオートのお話でした!
カオチャイ
カオチャイ
これに関しては、自動売買でも手動でのエントリーでもどちらでも起こることです
yuki
yuki
でも結構お問い合わせが多いんですよね・・・。残念ながらハイローオーストラリア側の問題なので自動売買の設定では解決できないんです
カオチャイ
カオチャイ
というわけで基本的には多少のスリップや約定拒否でも影響の少ない5分以上のゲームでバイナリーオプション取引を行うのがおすすめですよ!
こちらはスリッページの影響がまったくない株のサヤ取り手法
サヤ取り手法
先出しトレードで証明!コロナ暴落でも利益を出し続けた株サヤ取り手法 株サヤ取り(アービトラージ)は暴落でも負けない 2020年の2月から3月にかけての暴落は、2008年のリーマンショックぶりとも言え...
バイナリーオプション自動売買システムならAutoMultiTrader
バイナリーオプション自動売買システムAutoMultiTraderとは?
バイナリーオプション自動売買システムAutoMultiTrader(AMT)徹底解説 https://fx-ea-labo.com/amt_fee AutoMultiTrader(AMT)とは? AutoMul...
AutoMultiTrader(AMT)ダウンロードとご利用料金バイナリーオプション自動売買システムAMTのダウンロードページです。 FX-EAラボ経由のご利用で様々な特典がご利用できます。...
バイナリーオプション自動売買システム AutoMultiTrader_V1(AMT)簡単マニュアル https://fx-ea-labo.com/amt_fee 自動売買に必須なMT4(MT5)とサインツール ①...
バイナリーオプション取引所Bi-Winning
バイナリーオプション取引所「Bi-Winning」とは? Bi-Winningとは? Bi-Winning(バイウィニング)は2021年4月にオープンした海外のバイ...
ABOUT ME
YUKI
MT4をこよなく愛する開発者です。FX-EAラボの他に、サヤ取りを追求した株ラボ、MT4、MT5のツール制作に特化したシストレファクトリー、EAやインジケーターに認証やペイパル決済機能が付けられるMQLAuthシステムなどの開発にも関わっています。 YUKIプロフィール